-
第296回予告 4月5日放送
淡路島・生穂一文字 低活性を攻略!メバリング
兵庫県淡路島の生穂一文字に、ハピソンガールの小西里果、地元淡路島のジョルタク、リポーターののぞみの3人がやってきた。
早春とはいえ、まだ冬の寒さが厳しい中で狙うのは、メバル。早春メバルは海底の岩などの間や藻場から餌を求めて浮きはじめます。釣り人が想像する以上に水面近くまで餌を求めて浮いて来ることもあるのです。その習性を利用して今回、餌となる小魚など集めて、寄ってきたメバルをルアーで狙うのでした。
とはいえ、日がくれると気温はぐんっと下がり、それても愛くるしい姿と強い引きを楽しみたい3人。浮いているメバルはおらず、この日は海底でじっとしていたようです。メバルの居場所を苦労して探り当てて貴重な1匹を手にするのでした。●場 所/兵庫県・淡路島 生穂一文字
●内 容/メバリング
●出演者/小西里果、ジョルタク リポーター/のぞみ -
第295回予告 3月29日放送
奈良県・川上村 ルアー&テンカラ釣りでアマゴを狙う
3月のアマゴ解禁後に、奈良県・吉野川川上地区にやってきたのは、ゴールデンミーンの仲谷聡さん、富田賢一さん、リポーターののぞみ。狙いは解禁直後のアマゴ。今回はルアーと日本伝統の毛ばりを使ったテンカラ釣りの二刀流で狙います。
渓流ルアーの経験が少ないのぞみに、仲谷さんが狙い方を指南。するとパーマークもきれいなアマゴが早速出迎えてくれたのでした。ルアーの種類を変え、カラーを変えて仲谷さん、富田さんも順調にアマゴの引きを楽しみました。
好天に恵まれ、水況もよいこの日、午後から挑戦したテンカラ釣りにもアマゴが飛び出しました。春を迎える渓流でアマゴ釣りを楽しんでください。●場 所/奈良県 吉野川川上地区
●内 容/ルアー&テンカラ釣りのアマゴ
●出演者/仲谷 聡、富田賢一 リポーター/のぞみ
-
第294回放送和歌山・雑賀崎シーパーク
海上釣り堀を満喫!●場 所/和歌山県・雑賀崎
●内 容/海上釣り堀
●出演者/谷山洋介、瀧川和也
●リポーター/のぞみ
アーカイブはこちら -
第293回放送兵庫県 家島
海上釣り堀でサーモンを攻略!●場 所/兵庫県・姫路市家島
●内 容/海上釣り堀のサーモン
●出演者/大東哲也、小淵文哉、西馬諒
●リポーター/竹内千景
アーカイブはこちら -
第292回放送兵庫・明石沖
厳寒期のタイラバに挑戦!●場 所/兵庫・明石沖
●内 容/タイラバ
●出演者/田邊義雄
●リポーター/のぞみ
アーカイブはこちら